手帳・メモに関する更新情報

私事 Archive

手帳病とは

手帳病になるとあらわれる主な症状は以下のとおり

  • 今使っている手帳はベストではない、もっと自分にあった手帳があるのだと思う
  • 自分にぴったりの手帳にいつかめぐり会えるような気がする
  • その手帳にめぐり会えれば理想の自分になれそうな予感がする
  • 手帳シーズンは手帳のことで頭がいっぱいになり、情報収集したり文具店に通う
  • 高価な手帳を買えば続けられると思う
  • 手帳を完璧に使いこなしてみたい
  • 手帳で書き間違えるとイライラする
  • 翌年が来るまでに数冊の手帳が手元にたまる
  • 他人がどのように手帳を活用しているのかすごく気になる
  • 「手帳術」と書いてある書籍をつい立ち読みしてしまう
  • 手帳カバーや表紙の見た目が気になってくる
  • 手帳を活用するというよりは、自分の好みに手帳を創る作業に傾倒してしまう

不治の病で完治は難しいようです。。。

あなたにとって手帳とは何ですか?

引用:あなたにとって手帳とは何ですか? – PlusDiary

自分にとって手帳とは、

  • 過去から未来へ進む自分の立ち位置の確認
  • 忘れることができる道具

です。

予定って必死に覚えておく必要はないのだと気づいて手帳を使い始めました。
忘れていいのだと考えると気楽になります。

それに加え、自分のやってきたことやっていくことが一目でわかる道具は他にないかと。
たまに芯がぶれててたり、回り道をしたりすることもあるけど、
それがきっと最短の道だったのだと思えるようにしたい。

Hello world!

手帳・メモに関するニュース、備忘録的なサイトを作ろうと思い立ち上げました!
手帳をもっと有意義に使えるヒントサイトになれば幸いです。


ブログ名 : 手帳病につける薬
URL : http://memorandumbook.net
連絡先 : ご意見・問い合わせ等ありましたら以下に連絡ください
手帳病

1 / 11

ホーム > 私事

Amazonの手帳ランキング

カテゴリ
アーカイブ
  • 2013 (38)
  • 2012 (171)
アクセスの多いページ
手帳のランダム画像@flickr
ブログパーツ
ページランク表示

Return to page top