手帳・メモに関する更新情報

マルチブック手帳 Archive

手帳の形式とメリット・デメリット

新しい手帳が発売されると使い方から活用の仕方まで気になるもの…
自分にあった手帳の使い方を考えるべく、まずは手帳の形式、そのメリットデメリットを知っておいた方がいいでしょう。
まとめがあったので「NAVER まとめ」から引用。

たくさん書きたいんだけど携帯性が不便!
といつも思う自分は大きさに悩みます。

「linklet」「LIFEHACK」2013年版発売

引用:

linklet、2013年度版のマンスリーとウィークリーが、
lifehack、2013年度版のA6サイズの週間バーチカル手帳が発売開始。

「linklet」は、スケジュールやノートを1冊にまとめてスマートに持ち歩けるマルチブック手帳で、情報に合わせてフレキシブルにリフィルを差し替えることができます。

コクヨのジブン手帳にデザインと機能を特化したような手帳のようです。
lifehackはCamiAppに対応してるので、CamiAppシリーズを使ってる人は他の手帳を使うメリットがないかも。
lifehackの活用術が公開されてます。
ハック手帳”LIFEHACK PLANNER “を最大限活かす活用術

ガントチャートによるプロジェクト管理
タスクリスト
フィールドワークノート

※リンク追加
フレキシブルなスケジュールは、フレキシブルな手帳から : J-CASTモノウォッチ

1 / 11

ホーム > マルチブック手帳

Amazonの手帳ランキング

カテゴリ
アーカイブ
  • 2013 (38)
  • 2012 (171)
アクセスの多いページ
手帳のランダム画像@flickr
ブログパーツ
ページランク表示

Return to page top