ソース:
東京エリアと大阪エリアに住む20代から50代までの働く、
男女800人を対象にした手帳の実態調査の結果です。
- 手帳の中味を見られることについて“抵抗がある”人は96.0%
- 抵抗がある内容は、
- 60.6%「プライベートに関する内容(異性関係を除く)」
- 45.0%「仕事に関する内容」
- 39.5%「プライベートに関する内容」
- 30.6%「金銭に関する内容」
- 手帳の購入金額 黒色の手帳使用率 手帳の埋まり具合 収入別 の結果は、
- 1531.5円 21.7% 38% 年収300万円未満
- 1962.2円 46.7% 43% 300万-500万円
- 2270.5円 50.0% 43% 500-700万円
- 2308.9円 66.5% 48% 700万円以上
- 秘密を記入する際には、ほぼ7割の人が他の人が見ても内容がわかる書き方で、
- 68.1% そのまま書き込む
- 20.1% マーク/記号で書く
- 19.0% 隠語/省略語で書く
- 手帳の保管期間は、5年以上の人が50.9%
詳細については、リンク先のPDFファイルを確認してください。