手帳・メモに関する更新情報
手帳・メモに関する備忘録
ソース:@DIME|夢をつかんだ男たちの手帳【Vol.1】GMOインターネットグループ代表熊谷正寿さん
DIMEによる熊谷正寿さんの手帳についてのインタビュー記事。
DIMEは熊谷正寿さん好きですね。
人生の目標や夢を自分の手で紙に書いて、その目標に優先順位をつけて持ち歩く。
手帳は単なるスケジュール管理帳ではなく、最初から人生の夢をかなえるためのツールだったのである。
「夢や目標をなるべく具体的に書く」ということだ。例えば、40歳までにマイホームを持つという目標を掲げるだけでは不十分で、一戸建てかマンションか、駅から何分か、間取りは、といった具体性を持たせることが大事だという。「漠然とした夢には、強い思いは込められません。マイホームなら、理想的な家の写真を手帳に貼り、それを毎日眺めることで、がぜん意欲が湧くはずです」
夢や目標を常に意識していると、それに関係する情報が自然と集まってくるようになります。
具体的な目標に対する熱意と努力を絶やさぬように手帳で常に意識しておく。
人生の道標を俯瞰的に把握することで現状と夢との距離を掴んでおく。
意志の強さや情熱が伝わってきます。
手帳は予定管理だけじゃなく、自己管理のための最適なパートナーになります。