手帳・メモに関する更新情報

手帳病につける薬

ファイロファックスの新作手帳「ファイロファックス オリジナル」が発売

ソース:

初代モデルのデザインを踏襲したリング式手帳ということで「オリジナル」が発売されました。

バッグと同じ厚手の一枚革を使って作った。
縁を折り返さない切りっぱなしの縫製や、表側にボタンをあしらったストラップなど、初代モデルの特徴を随所にちりばめた。

と、革にこだわり。
手帳の内容としては、

  • 2013年(7-12月)見開き1週間ダイアリー、リフィル付

ということで、半期分となってるので注意。
値段は、

  • バイブルサイズが15750円
  • A5サイズが21000円

と強気のお値段。
実物に触れてみたい手帳です。

ファイロファックス システム手帳 ザ・オリジナル(The Original) A5 022438 フローロ オレンジ色 2013年新発売 ファイロファックス システム手帳 ザ・オリジナル(The Original) A5 022438 フローロ オレンジ色 2013年新発売

ファイロファックス

Amazonで詳しく見る

越前和紙を使った古生代から新生代までの地層をイメージしたブロック型メモ「ドキドキ発掘メモ」が人気

ソース:

ブロック形メモ「ドキドキ発掘メモ」の記事です。

福井県の恐竜博物館で発売されているそうで、

ピンクや緑、黄色など6色を用い、カンブリア紀から第四紀までの地層をイメージした。
また、すかし技術で1枚1枚に、三葉虫やアンモナイトなど各時代を代表する化石をすき込んだ。
メモを使っていく途中で、フクイラプトルやティラノサウルス、トリケラトプスなど6種類の「切り抜き」が表れる仕掛けも加えた。

とこだわりのメモ帳になってます。
地層をメモ帳の紙で表現したというのは直感的で分かりやすい!

3000個が2週間弱で完売したとのことで増産してるとのこと。

ナカバヤシより「『anan』ダイアリー2014」が発売

ソース:

人気女性ファッション雑誌の「anan」ブランドの手帳が発売されます。
この手帳の特徴はanan読者向けになっていて

  • 月間ページには『anan』に登場するライターが書き起こした「美容アドバイス」
  • 巻末には「女子力UPコラム(こんなときどうする?女子マナー)」
  • 毎日のコーディネートに役立つ「クローゼット早見表」

と美容手帳で、中身のレイアウトは確認できなかったのですが、

月間ページに、1日の予定を午前・午後で書き分けたり、複数日にまたがる予定を矢印で記入したりしやすくする2分割罫線を採用した。
A6サイズでは、週間ページに「仕事」や「プライベート」など、好みの分け方で予定を整理できる3分割罫線を施している。

と働く女性が使いやすい形になってます。
価格は、

  • A6サイズ月間週間タイプ(3柄)が1470円
  • A5スリムサイズ月間タイプ(4柄)が1050円

ミドリから「ブックマーク付せん」「ブックマーク付せんスリム」が発売

ブックマーク付せん
ソース:

ミドリから再び変わった付箋が発売されました。
特徴として、

  • 付箋の台紙の上部に”TODAY”と書いてあり、台紙がしおりになる
  • 付箋の形が見出しと矢印で構成されているためしおりやインデックスとして活用できる

ブックダーツの機能を付箋にしたような商品です。
付箋をtodoとして使ってる人や定期的に同じイベントがある人には使い勝手がよさそうです。

2014年版の手帳がぞくぞくと予約開始

ソース:2014年の手帳

Amazonで確認出来るだけでも、

  • moleskine
  • スピリチュアル浄化手帳
  • 美崎栄一郎の「結果を出す人」のビジネス手帳2014
  • 就活系の手帳
  • マークスの2013年9月始まりの手帳

など。

9月に発売される手帳が多いです。
2014年版の手帳をどうするかまた悩む時期が始まります。。。

Moleskine 2014 12 Month Limited Edition Le Petit Prince Pocket Hard Cover Daily Planner - Black (3.5 x 5.5) (Planners & Datebooks) Moleskine 2014 12 Month Limited Edition Le Petit Prince Pocket Hard Cover Daily Planner – Black (3.5 x 5.5) (Planners & Datebooks)

Moleskine
売り上げランキング : 1963

Amazonで詳しく見る

三重大が就活の予定管理用の手帳を制作

ソース:就活の予定管理これでOK!三重大が手帳製作@中日新聞

就職活動をする学生向けの手帳を大学自身が作成したそうです。
1年9ヶ月分で、学内ガイダンスとの予定が管理できるそうです。
それも無料!

具体的にエントリーシートや面接対策も書いてあるみたいで、
採用までの管理がこの手帳でできるという。
人気が出たら就活手帳の一員として販売されるかも。

ジブン手帳2014年版が9月に発売決定

ソース:コクヨ、佐久間英彰氏デザイン「ジブン手帳」の2014年版を発売@マイナビニュース

去年、人気のあったジブン手帳が2014年版も発売が決定しました。
9月中旬から発売するそうです。

2013年版と基本は同じですが、強化されてます。
2014年版は、

  • 「LIFE」に病歴や使用薬などをまとめる「メディカルレコード」
  • 「2014(DIARY)」には、モノの値段を把握するための「プライスリスト」
  • 「IDEA」は、ノートの内容をデジタルデータにして保存・管理する同社のスマートフォン専用アプリ「CamiApp」に対応

など。
価格は、

  • スタンダードカバータイプは3990円
  • ハードカバータイプは5040円
  • 2014(DIARY)単体の価格は2940円
  • LIFE単体は420円
  • IDEA単体3冊パックは598円

だそうです。
去年買った人はリフィルだけでいいのが助かりますね。

1 / 3012345...102030...最後 »
Amazonの手帳ランキング

カテゴリ
アーカイブ
  • 2013 (38)
  • 2012 (171)
アクセスの多いページ
手帳のランダム画像@flickr
ブログパーツ
ページランク表示

Return to page top